新潟県のシューティング日誌 第1部
新潟県のエアソフトガンマッチシューターの日記です。(愛銃はマルイグロック17です)思うがままに書き込みますので、宜しくお願いします。m(_ _)m
2009年01月01日
陸自89式小銃
陸上自衛隊の『89式小銃』通称バディーでありますぞ!某シューティングマッチに向けて活動開始であります!左側にもレバー付けた方が便利かなぁ…?(・ω・)/
タグ :
普通科
陸上自衛隊
89式小銃
シューティング
マッチ
同じカテゴリー(
ミリタリー
)の記事画像
同じカテゴリー(
ミリタリー
)の記事
88式鉄帽
(2010-06-27 18:56)
掃海艇 ながしま
(2010-06-27 00:45)
ヘリコプター体験搭乗
(2010-06-13 01:10)
91式携帯地対空誘導弾
(2010-06-05 10:52)
カール・グスタフ
(2010-05-22 04:37)
対人狙撃銃
(2010-05-20 06:11)
Posted by 小隊陸曹 at 08:17 │
Comments(3)
│
ミリタリー
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
左の切り換えレバーは実際…あんま使わないですね〜
Posted by 現役 at 2009年01月01日 09:00
便利と有利は同義語ではありませんが有ったほうが有利です。
安全装置のつくりはっきり言って駄作で、デビュー後直ぐに想定外の用途による支障が出てきているのもかかわらず改修されないところは今も昔もあいかわらずで、PKO絡みでやっとこ変え始めた?という感じですよ。
与えられた物で不足に備えるのが当たり前ですからあったほうが有利でしょう。
ちなみに自分は機甲職です。
Posted by 現職 at 2009年01月01日 10:06
ご苦労様であります。(^^ゞ
某シューティングマッチには、『フォーリング プレート』可倒的や『バリケート シューティング』や片手などなど実戦的でして…。やはり装着ですな…。
実銃も3点射機能を除去出来れば…。
Posted by 小隊陸曹 at 2009年01月01日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
シューティングマッチ
(282)
サバイバルゲーム
(83)
ミリタリー
(78)
その他
(266)
最近の記事
お知らせ
(7/7)
アフガン最前線レポート
(7/4)
N-ミ'10 開催中止
(7/4)
グロック18C
(7/3)
HK 416 GBB
(7/3)
PDW GBB
(7/2)
グロック18C
(6/28)
88式鉄帽
(6/27)
掃海艇 ながしま
(6/27)
KSCのM4
(6/26)
過去記事
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
最近のコメント
乙夜 / コンビニDMZ
小隊陸曹 / カップガン
中野 / カップガン
小隊陸曹 / ビアンキ カップ
通りすがり / ビアンキ カップ
お気に入り
ガンショップ インディ
ガンショップ 上越コレクターズ
ZEBRA‐6
横浜PCM
NIPPON IDPA
TACTICAL LIFE
石井健夫blog
新人シューター見斬!! ishida blog
プレートマスターズチャンピオンシップ
ジャパンスティールチャレンジ
ATPF
SATマガジン
月刊Gun
TRW/ KD-PRO
CDCマッチ
JANPS 掲示板
新潟県のシューティング日誌 第3部
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
小隊陸曹
新潟県に住む、エアーソフトガンマッチシューターであります。(愛銃はマルイグロック17です)
所属 ☆ガンショップ インディ オフィシャルチーム『陽炎』予備役 ☆ 国際防衛拳銃協会 日本支部『NIPPON IDPA』国内活動会員 ☆ガンショップ 上越コレクターズ オフィシャルシューティングチーム 『チーム コレクターズ』会員
オーナーへメッセージ
安全装置のつくりはっきり言って駄作で、デビュー後直ぐに想定外の用途による支障が出てきているのもかかわらず改修されないところは今も昔もあいかわらずで、PKO絡みでやっとこ変え始めた?という感じですよ。
与えられた物で不足に備えるのが当たり前ですからあったほうが有利でしょう。
ちなみに自分は機甲職です。
某シューティングマッチには、『フォーリング プレート』可倒的や『バリケート シューティング』や片手などなど実戦的でして…。やはり装着ですな…。
実銃も3点射機能を除去出来れば…。