2009年06月08日

N-IDPAマッチへの道 その251

今回は日本一実戦的なIDPAマッチに初参加されるシューターさんの為に書きます。『N-IDPA ジャパン ナショナル』ではオリジナルのカードボードターゲットが使用されます。サイズなどの詳細は不明ですな…。別売していただけないモノか…?画像のカードボードターゲットは去年に開催されましたリンスポマッチのモノで恐らくサイズが違うと思うので参考程度に…。
さて、IDPAのスコア(成績)は『ヴィッカーズカウント』と呼ばれ、全てタイムによって集計され、タイマーがスタートしてから計測終了するまでのステージタイムとペナルティタイム、ターゲットのポイントダウンで決められます。
ターゲットの採点方法ですが、1DOWNは0.5秒で、ターゲット胸部の丸の部分と頭の部分はNODOWN(0秒)、一つ外側は1DOWN(プラス0.5秒ペナルティ)さらに一つ外側は3DOWN(プラス1.5秒ペナルティ)、フチ·ノンヒットは5DOWN(プラス2.5秒ペナルティ)※着弾してはいけないターゲットに着弾した場合は、一つのターゲットに付き何発着弾しても一律プラス5秒ペナルティが加算されます。また、0DOWNゾーン及び1DOWNゾーンに一発も着弾していないターゲットがある場合、そのターゲットは無力化の失敗『ファールトゥニュートライズ』と成り、一つのターゲットにつきプラス5秒ペナルティに成ります!
狙って撃ちましょう!(·ω·)/






同じカテゴリー(シューティングマッチ)の記事画像
7月25日は…。
アンリミテッド終了!
アンリミテッド開催中!
最終調整
アンリミテッド
アンリミテッド
同じカテゴリー(シューティングマッチ)の記事
 7月25日は…。 (2010-06-17 15:16)
 アンリミテッド終了! (2010-06-06 17:28)
 アンリミテッド開催中! (2010-06-06 11:50)
 最終調整 (2010-06-05 05:56)
 アンリミテッド (2010-06-04 20:42)
 アンリミテッド (2010-06-03 15:12)

Posted by 小隊陸曹  at 05:54 │Comments(0)シューティングマッチ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。